有意義なブレイクたち

心技体がゆるゆるの既婚女性の日記です

DSの思い出とか

出張から帰ってきてそれとなく忙しい日々を過ごしていた。横浜は最高だったけど結局4泊もしたので後半は若干ホームシックになっていた。

ホテルで過ごすのは好きだけど、やっぱり自宅はサイコー。冷たいベッドに横になる瞬間ってどうしてあんなにいいものなのかしら。敷布団って清潔だしスペース取らないしいいよなあと思っているけど飛び込めるベッドが好きだ。

思えば祖父母もベッドだし、ダイニングテーブルでご飯を食べる一族だった。結局うちもダイニングテーブル買ったし(本当に買ってよかった)私は習慣みたいなものが変えられない。夫は宗教もライフスタイルも私とは真逆の家庭で育っているけど、あまりそのことで喧嘩はしたことない。多分夫が合わせてくれるからだと思う。ありがたいことだ。お酒の量は減ったけど。

 

最近はMOTHER3をやっている。面白い。ネタバレを踏まないように必死でやっている。大人になってからのほうがRPGの戦闘が好きかもしれない。小学生の頃はエンカウント方式の戦闘が面倒でよく「にげる」コマンドを押していた。じっくり育てるのが最近は楽しい。

ただストーリーが果てしなく長く感じる。子供のころはまだまだ遊び足りないよ!って感じだったのに。クリアしてないゲームがまだ控えている。

大人はお金があるので、とりあえず気になったゲームはすぐ買ったりしちゃうのだが序盤の村で見落としなくアイテムを集め全キャラ話しかけ遊びまくり今日はもういいかな…となって一か月くらい放置することがよくある。と、その間にまたやりたいゲームができるのだ…。次は途中でデータが吹っ飛んだあと萎えてやってないMOTHER2が控えている。吹っ飛んだのはスーファミ版だがMOTHER3と一緒にGBA版も入手したのでどっちでやろうか悩んでいる。

あと妹から借りたデトロイトを一旦クリアする。PS4は夫が使っていることが多くなかなかタイミングが無い…。

 

GBA版ソフトはなにでやっているかというと、9才の頃に買ってもらったDSLite(ピンク色)です。

今年で現役15年目です。すごいね。一度売ろうとしたことがあるのだけど、思い出が強すぎて無理でした。DSソフトは3DSでやっているので本当にGBA用です。

学童保育に通っていた時周りはみんなDSやGBAを持っていて羨ましかったなあ。成長して意外とDSやったことない人が多いのが意外だったけど思い出せば学童保育に通っている子って両親が共働きとか片親の子が多かったしそういうのも関係あるのかな。

夫は妹と二人で1台だったらしいけど携帯ゲーム機一台って意味あるのか…?ってなっちゃった。

通信が楽しいのにね。そんな高いものでもないのだから買ってあげればいいのに…ってゲームしかせず育った私は思うのであった。

 

学童保育の期間が終わった年の夏休みからは家に親がいなかったこともあり毎日8時間くらいポケモンをしていた。妹とピクトチャットで会話するのも楽しかった。目は私だけ非常に悪くなったが天国だった。中学に上がってからは当時動画サイトで実況が盛り上がっていたフリーのゲームをやり、お金がある程度自由に使えるようになってからはまだDSを持っていない頃友達に見せてもらっていたGBAのソフトを中古で買い楽しんだ。その後スーファミにも手を伸ばし憧れのゲーム、MOTHER2を始めた。受験生の頃はFF3にもハマった。でも結局DSが好きだった。

家から徒歩5分にレンタルビデオ兼リサイクルショップがあったのは私の人生に多大な影響を残している気がする。今はもう建物ごと無いし実家も引っ越したのであのエリアに立ち寄ることはないけれど…。

ほんと物心ついた時からお世話になったなあ。母のレンタルカードが初期のもの過ぎてアルバイトらしき若い店員さんにに怪訝な顔をされたこともあったなあ。その店で買った中古のとびだせどうぶつの森が全然起動しないこともあった。駐輪場で友達と2時間話したこともあった。懐かしいな。

 

子供が出来たら一緒にゲームとかしたいな。適度に休憩をはさむことと、目を近づけすぎないようにすることだけはしっかり教えなきゃ…。